fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2020.-5.30(土)少し遠いところで貨物三昧(2062レはEF66-27!)

今日は情報chと情報カメラでEF6627が昼間に上ることが分かったため、その前後の東海道線の貨物や電車を密にならない場所で撮影してきました。撮影場所は東海道線の掛川-愛野間です。

20200530-03 1070レ 210-168

最初は1070レのEF210-168です。

20200530-04 62レ 210-109

62レのEF210-109です。

20200530-05 62レ 210-109

EF210-109は塗装変更機ですね。

20200530-08 3062レ 66-27

2062レに充当されたEF66-27です。

20200530-09 2062レ 66-27

情報カメラで見たまま、後部は空コキでした。

20200530-011 2079レ 66-102

2079レはEF66-102でした。最近、66の100番台を撮影することが少なくなりました。今の内ですね。

20200530-012 1050レ 210-172

1050レはEF210-172でした。

20200530-017 1072レ 210-312

少し間を空けて1072レはEF210-312押し桃でした。

20200530-018 1072レ 210-312

EF210-318を早く撮りたいものです。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する