fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

小田急1800形8連の急行新宿行き

昔の多摩川橋梁を渡る1800形の8連急行新宿行きです。当時の私の最寄駅は江ノ島線本鵠沼で、この2本の1800形8連急行の内、1本しか撮れなかったのです。和泉多摩川まで行くのに時間が掛かり、1本目に間に合わなかったのですね。

例の脱線事故以降に発生した8連の急行。20m4扉で各車に運転台付きですが、輸送力はあったのかもしれません。

19740716-01.jpg

4000形+1800形を始める前に1800形の8連があったのかどうかは定かではありません。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する