最近やっと面白くなってきた天浜線です。
「音街ウナ」ってウナギの帽子被ったボーカロイド??何だかよく分かりませんけど、そんなラッピング車両が7/30から8/31まで走っているということで、HPで走行時間を調べて「原谷駅」で撮影してきました。
期間が短いのでこれが最初で最後かもしれません。
(追記:どうも運行は続くようでH/Mの掲出が月末までなのかな?)

天浜線原谷駅で下り233レから撮影開始です。この駅は桜が綺麗な駅なんですが、毛虫が沢山いるので要注意です。

132レで上りの対象列車が来ました。

天竜二俣側も撮影します。

レトロな感じの改札です。キップを切るって言葉も死語になりつつありますね。

駅舎はこのあとの画像のとおり貴重なもののようです。

これは初めて知りました。

掛川から下り235レとして戻ってきました。

出発する235レです。