こんばんは。
事業用車とはいえ、小田急デキが客車牽引したのはこの時が最初で最後でしょうか?。
まだ足柄も構内踏切で跨線橋がありませんね。懐かしいです。
> 金太郎さん
こんにちは。このタイプの車両の牽引は多分そうだったと思います。
足柄駅は昔の小田急の雰囲気を残す貴重な駅でしたね。
小田急のマヤ研というと9000に挟まれた風景しか見たことありませんでした。
こんなこともあったんですね。
> 朝霧高原さん
こんばんは。
ご指摘の画像も続けてだそうかと思っていました(^_^;)
搬入は撮影しましたが、搬出はやっていません。平日でしたから皆さん有休で来ていたんだと思います。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。