fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2018.-3.17(土)小田急ダイヤ改正⑤GSE初乗車

3/17(土)新宿15:40の「はこね31号」GSEに初乗りしました。音鉄としては静かな電車はちょっと面白みに欠けますが、結構良いM音がしてました。



沢山のギャラリーが午後になってもこの車両をお出迎えしていました。



きちんとGSEのイラストも用意されています。



小田原に到着してお城を見ながら箱根湯本に向けて出発していきました。

なかなか快適な車両で、車内の雰囲気も良いし・・・なのですが、もう少しすると2本目が入って、残っている7004編成が運用離脱になるわけでして。ちょっとその辺りは複雑な心境です。

コメント

No title

こんにちは
ご無沙汰しています

密度の濃い一日をお過ごしになられたようですね(^^)

私もこの日、まさかのGSE前展望最前列で、嫁さんと二人で楽しむことができ、それだけでお腹いっぱいになりました\(^O^)/

  • 2018/03/25(日) 21:13:00 |
  • URL |
  • 変ロ長調 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

> 変ロ長調さん
本当にお久しぶりです。ご無沙汰してしまいました。
初日に展望最前列とは羨ましいことです。かなり皆さんの撮影によって記録が残ってしまったのではないでしょうか。
このGSE、結構展望が目立ちますから私もオープンな場所へはお顔が出ないように気を遣います。
また、どちらかでご一緒出来るのを楽しみにしております。
昔のAGUIの仲間とは今も色々とお付き合いがありますので是非また宜しくお願い致します。

  • 2018/03/25(日) 21:45:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

> 変ロ長調さん
こんばんは。
そうでしたか。確認させて頂きます(笑)。

  • 2018/03/30(金) 21:28:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

> 変ロ長調さん
江ノ電情報をありがとうございます。
305+355については維持が大変になってきたということでしょうか。
他の理由で部品がないとか、延命に費用が掛かり過ぎるということもあるのかもしれません。
今のうちに撮影しておかねければということですね。

  • 2018/03/31(土) 21:49:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/669-78955758
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)