こんにちは!
複々線になるのはとても喜ばしい限りなのですが、今度のダイヤ改正では快速急行は登戸に停車するわ、準急は狛江から祖師ヶ谷まで停車駅増やすわ、特急ロマンスカーの町田停車は減るわで何かと使い勝手が悪くなりそうです。
ワタクシは改悪だと思ってしまいます。
> 宵闇さん
こんばんは。ご無沙汰しております。
確かに改悪と感じられる部分もあるのですね。サバー区間を中心としたダイヤ改正ですから末端はあまり恩恵を受けないかもしれません。
しかし、運行形態の変化が定着すれば(ここが問題かと)良い改正になるのではないかなと期待してしまいます。
一番の注意点は、線路増の無い新百合ケ丘~向ヶ丘遊園間だと思っています。信号関係の工夫など色々とやるみたいですからどうなるか見守ってみたいと思います。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。