デザインが揃ったキレイなコンテナ列車を牽く姿は、まだまだ元気に活躍してくれそうな姿にも見えます。期待をもって登場したハイテク機関車も、その力を発揮することなく数を減らしてきました。デビュー当時、新鶴見機関区でピカピカの姿を撮影したのが懐かしいです。
> 金太郎さん
こんにちは。この機関車のデザインは日本離れした感じがして何とも言えない魅力があります。東での定期運用がないので、代走で来る情報があれば結構この近辺でも沿線に撮影者が多く出てきます。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。