fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2016.12.18(日) EF66-30とEF66-27撮影

今日は、浜松地区で不発弾処理による東海道線と東海道新幹線の一時運転抑止がありました。その関係で、5052レがEF6630で遅れて通過しました。
また、このあとで5073レがEF6627単機で通過することが分かり、これも撮影することができました。
撮影場所は、東海道線愛野-掛川です。



EF66-30の5052レ



5073レのEF66-27



ニーナ撮影は、先日の高崎のイベント以来になりました。

コメント

No title

こんばんは。昨日は大変お世話になりました。

正午のニュースで不発弾処理に伴う新幹線の遅れを取り上げていましたが、貨物列車も影響があったのですね。ウチのチビは桃太郎派のようですが、私はやっぱりロクロクです。消えないうちに撮りたいものです。

  • 2016/12/18(日) 22:38:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

> 金太郎さん
こんばんは。
こちらこそ、ありがとうございました。
金太郎さん、是非とも消えない内に来年早々にはお越し下さい。色々とご案内いたしますので(*´∀`*)

  • 2016/12/18(日) 22:47:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/619-f50aee33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)