原色ロクヨンの単機が気になりますね。この後どんな運用に入ることやら。甲種でまた戻ってきたり(ニヤリ)?
こんにちは。
相変わらず東海道線のカマに縁がありません。藤沢まで出れば、見られるとは思うのですが…。
でも、出かけなくてもこうして見られることが幸せだったりします。
朝霧高原さま、こんばんは。
この色のロクヨンは、先日甲種に入ったのでラッキーでしたが、どう出てくるかは分かりません。撮れる時に撮れたらってことなんで運だけでしょうか。
やじたかさま、こんばんは。
ありがとうございます。それは小田急ファンである私にも同じことが言えまして、やじたかさまのメトロからの準急本厚木などは撮るにも撮れないので(無理すれば行けますが(;^_^Aですけど)。。。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。