fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2016.-5.28(土)大江戸線12-600系電車甲種輸送

表題の列車の撮影を東海道線の愛野-掛川間で行いました。牽引機はEF64-1019原色機でした。



甲種でロクヨン、更に原色と本日はラッキーでした。



機関車の次位は汚れ防止のカバー付きで顔が隠れてます。輸送用仮台車のようです。



後部はそのままでした。

コメント

No title

こんばんは。

原色のロクヨンセンとは羨ましいです。
大江戸線の電車、小さいだけじゃなく、仮台車も目立ちますね。

  • 2016/05/28(土) 22:47:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、こんばんは。

午前中に赤ホキとPF、200-5遅列車の撮影が出来なかったので、これが撮れてよかったです。
金太郎さま、こちらに遠征の際も何かネタ列車があると良いのですけど。

  • 2016/05/28(土) 23:50:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

おはようございます。

これでまたよく乗ってきた鋼製車が消えてしまうと思うと残念です。

  • 2016/05/29(日) 12:00:00 |
  • URL |
  • 宵闇 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

宵闇さま、こんばんは。

世代交代があちらこちらで進みますね。この手の車両は、数十年前に出てきたものでも新しく見えてしまうので、交代が信じられません。

  • 2016/05/29(日) 22:19:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/603-8c950110
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)