明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。
宵闇さま、おはようございます。
こちらこそ、本年も宜しくお願い致します。
小田急さん……あけましておめでとうございます(^^)2016年も宜しくお願い致します。【初詣号】ですか。この【初詣号】って、参宮橋駅に臨時停車するんでしたね。
ひろぴょんさま、こんばんは。
あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今ではNYEに変わってしまいましたが、この漢字の初詣号っていうも味わいがありました。
仰るように参宮橋に停車していました。どれくらいの方々がそれを利用したのか定かではないです。
明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ガキの頃、この「初詣号」を本で見る度に見てみたいなあって思ってました。数年前HiSE引退直前でしたか、10001にニューイヤー幕がなく、初詣号を出して運転して停車駅では側面に人が…なんてことがありました。
金太郎さま、こんばんは。
遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。こちらこそ、宜しくお願い致します。
HiSEでそんなことがあったのですね。この表示はシンプルですけどお正月らしいです。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。