fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

新年のご挨拶

皆様、新年あけましておめでとうございます。
本年も当ブログを宜しくお願い申し上げます。
最近、ブログタイトルから外れた画像が続いていますが、そのあたりはご勘弁を(^_^;)


コメント

No title

明けましておめでとうございます!
今年もよろしくお願いいたします。

  • 2016/01/04(月) 07:38:00 |
  • URL |
  • 宵闇 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

宵闇さま、おはようございます。

こちらこそ、本年も宜しくお願い致します。

  • 2016/01/04(月) 08:31:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

小田急さん……あけましておめでとうございます(^^)2016年も宜しくお願い致します。【初詣号】ですか。この【初詣号】って、参宮橋駅に臨時停車するんでしたね。

  • 2016/01/04(月) 11:10:00 |
  • URL |
  • ウルスパマジカルひろぴょん #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

ひろぴょんさま、こんばんは。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。
今ではNYEに変わってしまいましたが、この漢字の初詣号っていうも味わいがありました。
仰るように参宮橋に停車していました。どれくらいの方々がそれを利用したのか定かではないです。

  • 2016/01/04(月) 22:07:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

明けましておめでとうございます。本年もどうぞよろしくお願いいたします。
ガキの頃、この「初詣号」を本で見る度に見てみたいなあって思ってました。数年前HiSE引退直前でしたか、10001にニューイヤー幕がなく、初詣号を出して運転して停車駅では側面に人が…なんてことがありました。

  • 2016/01/06(水) 09:01:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、こんばんは。

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。こちらこそ、宜しくお願い致します。
HiSEでそんなことがあったのですね。この表示はシンプルですけどお正月らしいです。

  • 2016/01/06(水) 20:20:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/583-ea2dba2a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)