時間がかなり経過してしまいましたが、風景だけでなく車両も撮ってます。
101の運転台です。マスコンはこの通り、旧国で使われていたタイプですね。これって、どこにキーがあるのか未だに知らないんですよ。
こんばんは。
西武といえばこのマスコンが浮かんでしまう私。新宿線に乗ると701や401ばかりでしたので(笑)。鍵ですが確かハンドルに横から挿していたような記憶があるのですが、検索しても見つかりませんでした。。。
金太郎さま、こんばんは。
この手のマスコンキーは横からですか。。。バネが硬そうで押さえている手が疲れるのではないかと思ってしまいます。
ともかく、西武サウンドに酔いしれることが出来る路線として貴重な存在です。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。