fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2015.-8.10(月)旧東横線渋谷駅今昔

8/10に渋谷駅を散策してきました。2013.-3.-9撮影の画像と比べてみると、旧東横線渋谷駅の解体がかなり進んでもうすぐその姿が無くなる事が分かります。
東急東横店も解体されてますね。



カマボコ屋根も懐かしい旧東横線渋谷駅。



東横線の線路の部分はこのような橋脚になっていたのですね。



そういえば、銀座線の01系も少なくなってきました。



誰がどうやって総合指揮をしているのやら、凄いことです。

また、期間を置いて確認に出かけましょう。

コメント

No title

小田急指令掛川さま、こんにちは。記録は貴重ですね。
これからどのようになって行くのか楽しみですね。

  • 2015/08/12(水) 09:56:00 |
  • URL |
  • E電 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

小田急さん、おはようございます(^^)旧・東急東横線渋谷駅のカマボコ屋根、懐かしいですね。東急百貨店・渋谷駅東横店も、現在は解体されていますものね。

  • 2015/08/12(水) 10:47:00 |
  • URL |
  • ウルスパマジカルひろぴょん #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

E電さま、こんばんは。

コツコツやらないと楽しみが生まれませんが、なかなか撮影に行くチャンスが作れません。次回は何時になることやら。。。

  • 2015/08/12(水) 19:46:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

ひろぴょんさま、こんばんは。

施設関係の記録も結構楽しいものです。

  • 2015/08/12(水) 19:47:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。
東横線ホーム付近がサッパリして、今度は銀座線周辺の工事が進んできましたね。まだまだ先は長いでしょうけど、進捗状況をしっかり撮ると、後で良い記録になりますね。

  • 2015/08/13(木) 20:38:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、こんばんは。

仰る通りで、ヒカリエの上の方で下を見ていたら、暫く怪しいオジさんになってました。
東横線の線路の土台がこのようになっていたのは初めて知りました。
もうすぐ消えてしまいそうなのが残念です。

  • 2015/08/13(木) 23:16:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/558-77d3c55f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)