fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2015.-7.11(土)貨物撮影の続き

貨物の続きです。
EF210の100番台って、シンパじゃなかったのなあぁ?なんで菱パン?



何故菱形パンタなんでしょうか?



0番台はいいと思うのですけど。



この時間帯になると、かなりダイヤは回復してきていました。



シキの後ろ姿です。通過してから踏切が上がるまで時間がかかって、こんなものしか残せませんでした。

しかし、ダイヤ乱れがあった場合の貨物の抑止ですが、その際は乗務員の方は運転台から離れることは出来ないのでしょうか?2時間とか4時間とかになるとトイレや食事もしたいと思うのですが、大変なお仕事ですね。

コメント

No title

小田急指令掛川さま、お疲れ様でした。シキの後追いも、いいですね。

  • 2015/07/12(日) 07:22:00 |
  • URL |
  • E電 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

E電さま、こんにちは。

遠州地区は天気が今一つですね。シキは撮る場所考えるべきでした゚(゚´Д`゚)゚

  • 2015/07/12(日) 10:31:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/554-34bda58a
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)