fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2015.-7.-4(土) 1097レ EF66-27

久しぶりにEF66-27を撮影しました。なかなか、週末の昼間に来てくれることがないため、チャンスは最大限に生かさないといけません。
今回は、掛川-愛野間でも愛野寄りに行ってみました。



この駅間は意外に線路脇に近寄れる場所が少ないのです。まあ、ただの直線なんですけど。



後ろ側(東京方)を見てみると、無理やり汚れを拭いた感じがするところが。。。

コメント

No title

うわぁ、東京方はもうこんなに汚れていたんですね。カッコいいを通り越してちょっと汚れすぎな感じ。たまには洗ってあげてほしいですね。

  • 2015/07/05(日) 21:07:00 |
  • URL |
  • 朝霧高原 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

朝霧高原さま、こんばんは。

適当に拭いてくれたのはいいのですが、かえって汚れが目立ってしまいましたね。貨物機だから仕方ないのですが、もっと綺麗なうちに撮りたかったです。
それでも、汚れても66-27ですから頑張っている姿を出来る限り様々な形で記録していきたいものです。

  • 2015/07/05(日) 22:36:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。ピカピカなうちに27号機を撮りたいと思っていましたが、
そうは上手くいきませんでした。長距離運用がほとんどなので、
やはりこの汚れは仕方ないのかなぁ。。。でもこれこそ貨物の機関車ですよね。

  • 2015/07/06(月) 23:34:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、おはようございます(^_^)v

毎日、西へ東へ長距離ランナーで直ぐに汚れてしまいますね。
しかし、人気絶大ですね。

  • 2015/07/07(火) 06:54:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/552-3fddf893
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)