fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2015.-4.25(土) 菊川-掛川間 貨物撮影

今日は久しぶりに菊川-掛川間のくねくねポイントに行って来ました。まずは貨物編からです。今回は210ばかりで練習撮影大会になってしまいました。



この場所、撮影ポイントの間近で工事が行なわれています。朝方の1本目は、明るくなったとは言っても付近の山の陰が線路に掛かってしまってます。



電柱の処理をどうするか迷ううちに串パンになってしまいました。



シンパ車はそれほど目立ちません(笑)



上りのポイントではありませんが、光線状態はこちらがグッドです。



では、もう少し工事の真横の電柱を避けるところまで引いてみるとどうでしょう。本当は長い貨物後方まで入れたいのですが、電柱が邪魔して引くに引けません。。。



この列車は後方を犠牲にして、何とか串パン回避しました。

コメント

No title

小田急指令掛川さま。撮影お疲れ様でした。

  • 2015/04/26(日) 11:38:00 |
  • URL |
  • E電 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

E電さま、こんにちは。

昨日は久々に長い時間このポイントに留まりました。撮り方練習大会でしたね。

  • 2015/04/26(日) 17:27:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/535-8951f49e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)