今日は、出張で東海道線を上っていたら、これに遭遇。降りてしまいました。仕事には余裕があったので間に合いました。ロスタイム10分でした。
国府津駅の留置線にて発車待ちの235系試運転列車です。下っていく感じでした。東京方です。
各車様々な計測を行っているのか、測定用のコードが沢山見られました。
小田原方です。
じっくり見ると、この塗装で無かったらつまらない形ですね。
先頭車の側面です。東京方です。
東京方2両目の東京方のみ窓配置が違いました。これは、E231-4620からの改造編入車なのですね。
その他中間車はこんな感じです。
国府津にいるんだという証拠写真(笑)
ということで、前回撮れなかった235系試運転が撮れました。