その昔まだ練馬と光が丘を往復する都営12号線と呼んでいたころにずいぶんお世話になりました。あのころからもう20年。そろそろ初代の白い電車は引退なんですね。東京のもぐらのごとく頑張ってほしいですね。
朝霧高原さま、こんにちは。
外観が多少変わってきているようですね。私は、東京にある祖父の墓参りの時くらいしか使わないので、新鮮でした。使っても、ホーム扉で車両自体をじっくり観察できないのですけど。。。
こんばんは。
大江戸線は乗る機会も無いからか、新形式になったことすら気付きませんでした。
仮台車の返却方法、気になりますね。でもまさか載せる貨車なんて無いでしょうし、
やはりトラックで返却でしょうか。
金太郎さま、こんばんは。
そいですねぇ。8両で仮台車が16個ありますけど、台車2個ずつくらいしか載せられそうにないです。8台のトラックで返却、大変ですね。仮台車の乗り心地も試してみたいですww。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。