こんばんは。
広範囲で運用されているだけに、運用表や見たままと
睨めっこしながら先の動きを読まないと撮ませんね。
羨ましいかぎりです。
金太郎さま、こんばんは。
情報板があってこその現状の貨物撮りです。特にこの手の列車が何時来るかなんて一日待っても来ない時は来ないので本当に助かります。66-52に2回短期間で遭遇できましたけど、66-21には全く会えません。西の方で頑張っていて東に来てくれません。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。