fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2014.-8.13(水)三岐鉄道(4)

三岐鉄道報告もこれでオシマイです。
 
暁学園前に到着して、2本の貨物列車を待ちます。
 

 
暁学園前の西藤原方に少し歩いてみましたが、向こうが開けていなくて、この程度の電車ならば良いのですが、貨物はダメと諦めてしまいました。
 

 
そして、上りの3716レが来ます。朝と同じになってしまいました。どうせお尻まで入らないならばもっと離れれば良かったと後悔!
 

 
下りの3715レです。両方予定通りに来てくれて安心しました。
 

 
貨物待ちの際に、直ぐ近くの送電鉄塔の巡回パトロールらしきヘリが低空で飛来して、真上で旋回したので、不時着かと一瞬思いましたが大丈夫でした。ヘリから貨物撮りたかったww。
 
これにて今回の夏休みの大型鉄活動はオシマイです。お付き合いありがとうございました。

コメント

No title

こんばんは。

重連の貨物、迫力ありますよね。東海道線のコンテナと違って貨車も私鉄らしくて。
そして西武の新101も前パンが格好良くて見てみたくなりました。

  • 2014/08/17(日) 22:08:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、こんばんは。

結構本数があるのと、景色も良い所が多いので撮影には困りません。是非お越しの節はお手伝いさせてください。
西武の電車たちの音は、毎回行く度に録ってますが昔を思い出していい感じです!

  • 2014/08/17(日) 22:38:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/449-26f47f8b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)