fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2014.-7.26(土)8862レ チキ+タキ

今日は新幹線なるほど発見デーで浜松工場にE電さんと出向いてきました。帰路の昼食時に8862レでチキ+タキが上るとの情報で、急いでクネクネポイントに向かいました。本日の最大の収穫で大満足でした。
 

 
この画像は浜松工場に行く前の3071レのEF65-2138です。浜松駅の東京側での撮影です。
 

 
8862レはEF65-2083牽引で、前に空チキ、その後に迂回と思われるタキが付いてました。
 

 
撮影は何時ものクネクネポイントの掛川-菊川間です。

コメント

No title

こんばんは。

チキは自衛隊輸送に使用した車両なのでしょうか。
後ろのタキも東海道ではお目にかかれない貨車ですし、
牽引が65PFというのも素晴らしい組み合わせですね!。

  • 2014/07/27(日) 23:18:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎様、おはようございます(^_^)v

確かにチキはレール輸送仕様ではないですね。先日、清洲でタキ列車撮影出来たのですが、あそこでは定番だったので今回こちらで撮れたというのが良かったです。

  • 2014/07/28(月) 07:00:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/440-e35e9772
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)