fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2013.-7.12(土)愛知機関区~清州

7/12(土)は久々に名古屋方面に撮影に出掛けることにしました。まずは、通過するばかりでジックリと見たことが無かった愛知機関区(稲沢駅前)からです。
 

 
DD51は500番台1両、800番台18両が配置されているらしいです。貨物塗装より旧色の方がいい感じです。
 

 
EF64は0番台6両、1000番台44両で全て此処に集められているのですね。撮れるうちに撮っておかないといけない感じがしました。
 

『ひだ』のキハ85系が下ります。この区間は相当なスピードです。
 

 
『しらさぎ』も『ひだ』同様に以前仕事で富山に行っていた際にお世話になりました。
 

 
311系はこの区間で頻繁に使われていました。
 

 
さて、お待ちかねのEF64の列車が来ました。此処から清洲駅での撮影です。
 

 
DE10が待機しているのは分かったのですが、まさかこんな列車が来るとは驚きでした。
 

 
キヤをDE10が引くって、自分で走って行けばいいような気をもしますが。。。
 
もう暫く名古屋報告が続きます。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/435-da8d80e9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)