fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2014.-5.17(土)東海道貨物浜松周辺にて ロンキヤなど

今回は、天竜川、西浜松、高塚で撮影となりました。5/17(土)は、東海道線の輸送障害やアクシデントでダイヤ乱れが激しかったようで、撮りたかった66-0もかなりの遅れで走ったようでした。
 

 
天竜川駅を出た上り貨物です。5060レと思います。これは定時通過。
 

 
373系の6連回送です。
 

 
金曜日も見たのですが、前パン2両と211系3両の組み合わせの5両。
 

 
直前の情報でロンキヤが来るとのこと。全体を入れることの出来る場所ではなかったので少し残念。ハイビームでこの列車何時も困ったことになります。
 

 
少しずらして撮れば良いのですけど。。。この場所、朝は逆光なんですね(泣)。
 

 
順光で撮ると綺麗な黄色ですね。ハッピーイエローロンキヤ・・・なんて言わないかwww。
 

 
西浜松まで行ってみました。浜松と豊橋間で走行する373系の6連普通列車です。
 

 
66-112がやってきました。
 

 
高塚方面まで歩いて高塚駅撮りです。この列車西浜松6:50頃に到着の5087レですが大幅に遅れてました。コレを撮って撤収しましたけど、この後66-52が下ったようでした。残念!
 
ご一緒して頂いたE電さんありがとうございました。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/407-aa629313
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)