fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2013.-8.14(水)三岐鉄道②

①の撮影場所とは反対側に駅で一休みの後で向かってみました。誰も居ません。人が居ないっていうのも結構昼間ながら怖いものです。待っても30分程度ですけど、周りを見渡して来たことのない場所でボーッとするのもなかなか良いものです。暑さには参りましたので鉄橋下の日陰で暫く待機しました。
 

 
貨物列車が東藤原を目指して大きなモーター音を唸らせて勾配を登って来ました。
 

 
鉄橋を渡る貨物列車のジョイント音が秩父でもそうでしたが、非常に新鮮に聞こえました。
 

 
ELがペアで運用されているためか、貨物が少なくてもこんな列車が見られました。
 

 
先日、オークションで購入のレンズは流石に安かったので今一でした。
 

 
先日の脱線で廃車解体になった先頭車はこの顔に置き換えられて、顔違いの3両編成になるのでしょうか?まだ走っていない感じがしました。
 
次はお得意の記録画像です。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/287-1da0a4c4
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)