fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2012.-6.17(日)ドクターイエロー下りのぞみ検測

今日は、甲種の前にドクターイエローの『のぞみ検測』があったので、掛川-静岡間にて撮影してきました。
この場所には、合計撮影3名と見物1家族3名がいました。
 

 
事前の列車で練習を数枚。。。
 

 
しかし、のぞみは速い!そしてこの列車7両で短いからアッという間に通過でした。
 

コメント

No title

こんばんは。
のぞみ検測、多摩川あたりで迎え撃とうと思っていたのですが、電車が遅れて間に合わず、結局空振りに終わりました。
いくら日が延びたとは言え、さすがに戻りを都内で狙うのは無理そうなので、次のこだま検測でも狙います。

  • 2012/06/17(日) 19:34:00 |
  • URL |
  • 経堂工場~Kyodo Factory~ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

経堂工場様、こんばんは。

そうですか。狙ってましたか・・・。明日は上りで上京するのではないかと思います。知人がこれを小田原で見たそうですが、コレに関してはお子様連れの若いお母様がかなり興味を持たれているようですね。

写真右端の車は、若いお母様がお子様二人連れで見物にきたものです。

  • 2012/06/17(日) 21:49:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

甲種との掛け持ち、お疲れ様でした。
お話からすると、ママ鉄さんの候補かもしれませんね。
鉄道に興味を持ってもらえる方が増えるのは大歓迎です。
またのイエロー情報、お待ちしています。

  • 2012/06/21(木) 23:46:00 |
  • URL |
  • ピアノマン #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

ピアノマン様、こんばんは。

遅レス、すみません。
鉄道に興味を持っている方が増加するのは非常に嬉しいことです。皆さんが安全第一で様々な記録を沢山残してくれるのが鉄道趣味を第一にしている私の希望です。

  • 2012/06/23(土) 19:53:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/28-11503a51
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)