あ、早速の紹介ありがとうございます。なんかテレパシーが伝わったようでとてもうれしいです。この蘭博覧会文字つきの写真残ってないんですよね。しっかり残して&こうして紹介することができてうらやましいです!
ありがとうございます!!
どんな感じだったのか、細部がよく分かりました!
もはや逃げられないので、頑張ってオーキッド号にします。(笑)
正面HMと明朝体フォントを組み合わせれば、デカールが作れそうです。
朝霧高原さま、こんばんは。
確かに伝わりました!ww。もっと真横から撮れば良かったなあと思います。
ワタシダさま、こんばんは。
参考になって良かったです。完成を楽しみにしております。
こんばんは。
懐かしいですね。私もこのオーキッド号はまともに撮れているものがありません。ペンキ車が現役の内にまたこんな電車を走らせてくれないかなぁ。。。
金太郎さま、こんばんは(^.^)
返信遅くなりました。
確かにこんなイベントカーを数種類頑張って走らせてほしいと思います。スポンサーなのか、色々制約があるのか?なのでしょうか。
朝霧高原さま、こんばんは(^.^)
えーっ!!今更ですかぁσ(^_^;)?
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。