fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2013.-4.14(日)箱そば(本陣)

4/14(日)に所用にて東京に出向きました。その際に午前中は例によって自分の時間になったので、地下化区間の初乗りに行きました。その際に、新宿で箱そばに寄りました。
 

 
家で何も食べずに掛川06:58のこだまに乗ったので、新宿に到着してすぐにここに来ました。垂れ幕とその隣のお勧めが目につきましたが、以前やじたかさんがお食べになった『桜えびのかき揚げ』が気になってそれにしました。本当は好物のメンチカツの・・・も食べたかったのですが、蕎麦にメンチカツって??だったのでそちらは止めました。
 

 
思ったよりも桜えびの風味が利いていて美味しかったです。私の前の人も同じもの頼んでました。メニューの中では高額商品になりますけど、まあたまにしか来ませんからOKです。
 
それで、お腹も満たされて地下ホームから区間準急でまずは初乗りで梅ヶ丘に向かいました。

コメント

No title

こんばんは。

こちらに来られたのですね。
最近は朝イチで飛び出してということがなくなったので、「あさそば」には縁が無くなりました。メンチそばもちょっと魅力的です。まぁ朝からだと少しヘビーかなぁ。
本陣は、メニューが少し違いますね。もう少しチェックを頻繁にしないと…叶わぬ願いになりそうです。
地下区間になってそこそこ経つのに、まだ乗る(使う)機会がありません(涙)。

  • 2013/04/15(月) 20:57:00 |
  • URL |
  • やじたか #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。

早速コメありがとうございます。そうですか、まだ初乗り未ですか。ちょっと楽しみですね。
私はこの後からすこしずつアップしますが、世田谷代田で外に出て、やじたかさんと歩いた場所を東北沢までおさらいしてみました。結構ショッキングでした。架線はすべて撤去完了で枕木やレールが姿を消しつつあります。少しずつ今までの風景が消されていく感じです。5月の連休もまた同じところ歩いてしまうかもしれません。

  • 2013/04/15(月) 22:20:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

こんばんは。
本陣は他店より微妙にお値段が高いですよね。
けれど、そのぶんお味も他店より美味しい気がします。

  • 2013/04/16(火) 18:44:00 |
  • URL |
  • 経堂工場~Kyodo Factory~ #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

経堂工場さま、こんばんは。

日曜の朝っぱらから品川経由で新宿に出て来た田舎者はお腹が空いていました(笑)。ですからなんでも美味しかったのかもしれません。隣の店も気になりました。改札横のおにぎりやも一度入ったことがありました。出来立ておにぎりも美味しいですよね。いやはや、もう何だかわかりません。

  • 2013/04/16(火) 20:51:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/223-52536de1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)