こんばんは。
東北沢の中線を通っていくロマンスカーや急行が懐かしいです。
雑誌に掲載された古い写真に通過待ちで止まっているものをみましたが、あれも完全に過去のもとなってしまいましたね。
20、30年後に、ここに電車の線路があったんだよといってイメージできる人がどれだけいるかなぁ。
やじたかさま、こんばんは。
今回も沢山の人が名残惜しそうに写真を撮っていましたが、それをネットやその他の方法で表に出してくる人が数十年後にどれくらいいるのかも楽しみです。
以前のブルトレやスーパーカーブームなどでも子供から大人まで撮りまくっていましたが、ネガやプリントした写真がどんな形で残っているかというと、押し入れの隅へという人が多い感じがします。
もうこれからは今昔だけやっても行けるんじゃないかと思ってしまいます(笑)。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。