昨年から少しずつ数を減らす小田急8000形。お顔は歴代の小田急顔を継承していなかったので、登場時は結構驚きました。
それでも、その後に登場の3000形でガッカリしたことを思えば、全く問題ないレベルだったと思います。
今年は、その8000形新小田急顔の記録を残すのがメインになると思っています。
どうやら今月来月でも色々とありそうですね。何となくの8054Fと8062Fだらけです。

2015.10.17ファミ鉄の8062Fです。

2015.10.17ファミ鉄の8062Fの単独顔です。

2015.10.17ファミ鉄でもうすぐ引退のVSEと並んだ8062Fです。

2017.12.29の8054Fです。

2017.12.29の8062Fです。

2018.-3.19の8054Fです。

2019.-3.15の8054Fの通勤急行です。

2019.-6.-7の8054Fです。

2019.-3.15の通勤急行の8062Fです。

2019.12.15の8054Fです。

2021.10.23の8062Fです。

2021.10.23の8062Fです。
最近はYouTubeがメインになってしまっていますが、当ブログはそれとは別に頑張っていくつもりです。YouTubeと共に宜しくお願い致します。