かつての小田急顔から変化した前面形状の8000形は、現在は通勤用車両では唯一の塗装車となっています。これからも8000形の淘汰が進みそうです。
以下はかつて撮影した8259Fの画像になります。

2011.-4.30相模大野駅にて撮影。8259側の顔の出た画像はこれ位でした。

2011.-4.30相模大野駅にて撮影。

2011.-4.30相模大野駅にて撮影。

2013.-3.19世田谷代田駅にて撮影。

2018.-1.27祖師ヶ谷大蔵駅にて撮影。

2017.12.29新百合ヶ丘駅にて撮影。

2018.-1.27祖師ヶ谷大蔵駅にて撮影。

2018.-1.27祖師ヶ谷大蔵駅にて撮影。

2020.12.11新松田-渋沢間にて撮影。
残された8000形の雄姿をこれからも沢山記録しようと思っています。