この駅での撮影も久しぶりです。小田急には珍しい起伏のある光景が撮影できます。

春のダイヤ変更で特急以外は基本的に藤沢までの運行となりました。

表示無視での撮影。

EXEαは愛称表示無しが本当に寂しいです。

ともかく3000形が多いですが、やっと5000形がやってきました。

そしてお待ちかねのA20運用5233レの1253Fが来ました。

善行駅の近くは少しの間住んだことがあったので、此処からの神奈中バスも懐かしいです。この駅の近くの高校で50年前にスポ根青春ドラマを撮影していて、夏期講習などの時に見ることが出来ました。いやいや、半世紀前になってしまいました。

以前はトンネル手前に速度制限があって善行駅通過の列車もかなり速度を落としていましたが、数年前から解除されました。
この後はA20運用の続きを撮りに厚木駅に転進します。