fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2022.-3.28(月)天竜浜名湖鉄道と桜(1)

今日は、朝の所用を済ませて、予定していなかった天浜線の桜の状況を確認に出掛けてみました。
全国各地共に桜が満開になっているようで、遠州地区でも同様でした。
天気の予想があまり芳しくないのですが、週末まで桜が綺麗に残ってくれると良いですね。


20220328-01.jpg

原谷駅です。

20220328-02.jpg

今日はポカポカとした天候でした。

20220328-03.jpg

桜は曇っていると周囲の色と同化してしまい、目立たなくなるので撮るのが難しいですね。

20220328-04.jpg

今日は列車がメインではありませんので。

20220328-05.jpg

先日もBSの番組で鉄道写真の先生がディーゼルカーを『電車』と何度も連呼していましたけど、電車じゃないんですよねぇ。。。

20220328-06.jpg

この垂れ桜ですが、近隣の方のお子さんが生まれた48年前にお祖父様が記念植樹をされたそうです。伐採の話もあったものの、残すことになって綺麗な姿を見せてくれていました。

20220328-07.jpg

列車本数が少ないので、列車なしです。

20220328-08.jpg

太陽が少し元気なくなってぼんやりした感じになりました。

20220328-09.jpg

この桜ですが、既にかなり散ってしまったようで、週末までは無理かなあと近隣の方が仰っていました。
結構『猪』が出没するそうで、畑には猪避けの長ネギが植えられていました。これの効果抜群だそうです。猪は畑を掘ってミミズを食べているらしいです。

ということで、桜を絡める撮影は今週半ばまでが正念場かなと思っていますが、あと何回撮影に行けることやらです。

コメント

しだれ桜、良いですね

こんにちは。

このしだれ桜良いですね。少し下側からシンメトリック配置にして上を少し見上げるように画面一杯にしだれ桜を配置して、左側のしだれ空いたスペースに気動車を入れるなんて、どうです?
見ようによっては、しだれ桜の相合い傘に気動車が入って、右側は桜花です。
ここまで良いロケーションならば本当なら撮りに行きたいところです。ハイ。

  • 2022/03/29(火) 12:48:36 |
  • URL |
  • やじたか #q1cvaNjE
  • [ 編集 ]

Re: しだれ桜、良いですね

やじたかさま、こんばんは。

そうですね。そんな撮り方も良いかもしれません。今日は曇で明日は雨、明後日まで残っていたら見に行ってみますか。
この路線で此処は良い撮影地と思ったのが数カ所ですけど、多分全体の10%も好撮影地として確認できていないと思います。
この場所も駅近くに車を置いて、歩いて片道2kmくらいでしょうか。桜も何もない季節でも撮影に来て頂いたらたっぷりと楽しめるかと思います。最低でも1泊して頂いて2日間は必要と思います。反省会も十分に楽しめますのでww。
この枝垂れ桜の場所には少し前に朝から晩まで撮影していた人が居たそうです。

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する