撮影は1984年8月13日です。

元長野電鉄のモハ1102です。

同上ですけど、601+602+603という編成でした。

これは前回も出しましたが、元京王の2010系です。試運転の係員の方に工場見学してくればと提案されて直ぐに訪問してみました。そこで当時の工場長さんが随分丁寧に説明してくれたのが印象深かかったです。

この112は、元西武のクモハ111かクハ1151らしいです。

この114は川車標準型の深い屋根が特徴ですね。小田急のABFMの台車が並んでます。

市内線との平面クロスでの601です。

川車標準型ですけど、元西武かな?
この時は松山近辺で撮影して何処かに移動したのか、落ち着いて行動してません。伊予鉄道は高松琴平電鉄と共に再訪したい地方私鉄の上位です。