鉄友さんからの連絡で通過の30分前に出撃しました。
静岡西部地区では夜中の甲種は撮影出来ず、朝方もまだ暗い時間帯でかなり東に行かないと撮影できないため諦めてました。この列車には撮影場所の周囲に6名ほどの方がニーナさんを撮りに来ていました。

EF210の標準塗装も減ってきてますので撮らないといけません。EF210-3です。

こちらはEF210-164です。来年度も210の押し桃が増備されるようですね。

お待ちかねのEF66-27復活です。5087レに入るというのは何とも珍しい展開でした。

機関車の次位は空コキでしたから撮りようによっては楽しく写せたかもです。