fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

国府津機関区国府津電車基地で見た車輌(157系)

いつもこのブログを見て頂いている「朝霧高原」様のリクエストにお応えして表題の場所で撮った最初は157系からご紹介します。
これはかつて鉄道ピクトリアルにも投稿したものです。45年前のものになります。
現在はJR東日本国府津車両センターという名称になっているようです。


19760313-01.jpg

塗装の剥がれた157系も哀れですが、真ん中が気になります。

19760313-02.jpg

「あまぎ」のヘッドマークが無くなると何となくユーモラスな顔つきになりますね。

19760313-03.jpg

少し近づきました。

19760313-04.jpg

JNRが外されずに消えたのですね。

19760313-05.jpg

こんな塗装が剥がれた状態でラストランしていたのかと思うと可哀想です。

19760313-06.jpg

この当時だと解体は大船工場だったのでしょうか。

撮影は全て1976年3月13日です。

コメント

シュールな風景

こんにちは。
リクエストにお答えいただきありがとうございました。
今とさほど雰囲気変わらないのですが、157系がいるというのがビックリです。今も昔も最後の留置される役割も果たしていたんですね。
貴重な画像を見せていただきどうもありがとうございました。

  • 2021/12/22(水) 00:42:19 |
  • URL |
  • 朝霧高原 #-
  • [ 編集 ]

あとひとつ

朝霧高原様、おはようございます。

残りのクモハユ74というのも今晩アップしますが、調べると様々な不明点が出てきて面白くなってしまいました。またご覧ください。

  • 2021/12/22(水) 05:43:46 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #Iq2w6IE2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する