fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2021.10.23(土)小田急まなたび鉄道倶楽部【1000形未更新車で思い出づくり】の記録(4)

今日は1051Fではなくて、先に運用離脱したと言われる1756Fの最後の勇姿です。
とはいうものの正式に休車が決まったとか、廃車になるという情報を得たわけではないので、趣味的に新型5000形の第9編成が登場したら(している)1051Fと1756Fが落ちるんだろうとううところからの推測です。


1756F-51.jpg

撮影会のメインは1051Fでしたが、1756Fが横に居たというのは本当に大サービスだったかと思います。

1756F-52.jpg

1956です。

1956F-53.jpg

1906です。

1956F-54.jpg

1856です。

1956F-55.jpg

1806です。

1956F-56.jpg

1706です。

1956F-57.jpg

1756です。

消える間際になって工場や検車区で撮影しようとしても、こんな状態では撮れませんから本当にラッキーでした。
ワイド車というのは珍しい車両なので、是非とも辻堂のNHE車と交代して残してもらいたいなという気持ちが強いです。

コメント

最後に撮影できてよかったですね。
28日現在、大野総合車両所で、休車➝廃車になる車両が留置される位置に留置されているようですのでこのまま廃車になってしまうのでしょうか?
1051の10両編成のイベントが3日間あるので、そのうち一日でも1051と編成を組んで走ってほしいところですね。

  • 2021/10/28(木) 21:02:06 |
  • URL |
  • 快速急行 #mhCPU9yQ
  • [ 編集 ]

望み

快速急行さま、こんばんは。

何とかイベントに参加できて、更にワイドがこんな感じで撮影出来たので今まで我慢しても良かったなあと思った次第です。次のイベントでワイドと連結したら最高なんですけど。

  • 2021/10/28(木) 21:56:22 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #Iq2w6IE2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する