そんな中で旧500形の501Fと502Fの違いのわかる写真を掲載します。
特徴的なお顔、両開きの扉、一度見たことがあった簡易的なクロスシート、関東では珍しい乗務員室扉の開き方など、とても印象的でした。晩年は整形が進んでしまいエレガントさは無くなりましたが好きな車両でした。

2000年以前の画像は、整理が上手くなくて撮影月日が直ぐに出てきません。江ノ電はブログタイトルにも入れていますので、少しずつこの後も600形、800形と続ける予定です。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。