fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

1980.-5.-2京成

今から32年前の画像ですが、丁度信じられない塗装変更が行われ始めた時期でした。全てリバイバルカラーではないです。
 

 
この塗装もなかなか渋かったです。
 

 
この赤いのにはちょっと驚きで、似合わないなあと正直思いました。
 

 
やはりこの塗装なかなかお洒落な感じがして良いです。
 

 
初代AE車。
 

 
新旧塗装の列車。
 

 
この塗装は手間がかかったのでしょうか。
 

 
この荷電にもよく遭遇しました。

コメント

No title

こんばんは。
ちょうど京成が苦しい時代だった頃でしょうか。
ガキの頃、この赤い車体にパタパタ行先板、そしておデコのライト。小田急と比較してそれはダサい電車だと。今じゃAEも3代目。この白に茶色のスカイライナーも懐かしいですね。

  • 2012/11/26(月) 22:10:00 |
  • URL |
  • 金太郎 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

No title

金太郎さま、こんばんは。

そうですね。色々と噂があったころだと思います。ちょっと気になる鉄道ながら足があまり向きませんでしたので沢山は撮っていません。

  • 2012/11/26(月) 22:14:00 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #79D/WHSg
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
https://oer16582478.blog.fc2.com/tb.php/129-383b6694
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)