fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

小田急の朝のラッシュ時の特急列車(1)・・・新百合ケ丘-百合ケ丘で観察

朝のラッシュ時の定点観測ですが、特急列車はこんな具合になってました。大昔は「ぎゅうぎゅう詰めの列車を差し置いてなんでロマンスカーを走らせるんだ」といった苦情もあったようですけど、今は複々線化も完了して一寸考え方が変わりましたね。時間の記録はカメラの記録時間なので正確な通過時刻とは異なるかもしれません。悪しからずご了承ください。

20201113-0624.jpg

到着直後で見切れてますが(笑)06:24モーニングウェイが来ました。EXEでしたから表示があって助かります。

20201113-0633.jpg

06:33にメトロモーニングウェイがMSEで通過します。

20201113-0638.jpg

06:38にEXEのモーニングウェイです。EXEのこの塗装や表示付きがやった!と思うようになるとは。。。

20201113-0653.jpg

06:53にEXEαが来ました。表示がないのが非常に残念です。0550レならば藤沢からのモーニングウェイですね。

20201113-0718.jpg

07:18に下るEXEαです。0151レ新百合ケ丘停車の「はこね」のようです。

20201113-0727.jpg

07:27EXEの回送です。

という感じです。次も残りの報告になります。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する