fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2020.11.21(土)8862レ 相鉄甲種20106F(EF210-138牽引)

今日は表題の相鉄甲種がありましたので、最近の私の定番撮影ポイントで撮影してきました。

20201121-01.jpg

YNB塗装はなかなか撮影には厄介です。とても綺麗な色だと思うので撮り方には気を付けないとダメですね。

20201121-02.jpg

この近辺は前と後ろを撮ろうとすると山側から狙う箇所が多くて逆光気味になり、反対も山側が若干影になるという状態になります。なので画像出来栄えにうるさい方は来ませんね。

20201121-03.jpg

先頭車は何か細工があるのか扉に外部から何か貼り付けてあります。

20201121-04.jpg

東京方面に向かって去っていく後部です。格好いい電車だなあと思います。

今回はいつも平日で撮影できない中、土曜日の日中走行となって撮影出来て良かったです。沿線で撮影された皆さん、お疲れ様でした。次回は12/21と12/25にあるようですね。
撮影場所は東海道線の愛野-掛川間です。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する