fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

富士急に行った小田急のABF車(5)・・・デハ1913

今日はデハ1913です。

◆1913 (3)

昭和45年頃に撮影した新塗装が各車両に施工されている頃のものです。帯の幅が違っています。向こう側の1914+1964は旧塗装のままですが、残念ながら撮影していません。
更に片瀬江ノ島からABFが4連で新宿まで行っていたという証でもあります。


◆1913

上の画像との帯の部分に違いがあるのが分かるかと思います。

◆1913 (2)

多摩線を走っている頃にも側面のサボ差しは残っていたようですね。

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する