画像1枚ですが、603+604の江ノ電での最初の姿を極楽寺工場で撮影したものです。

撮影年月日は1979年11月3日です。
やはり、オデコの大きなライトがこの顔には似合います。
私ごとですが、アルバイトはこの江ノ電でしかやったことがありません。稲村ヶ崎、極楽寺、鎌倉でそれぞれ勤務させて頂きましたが、一番楽しかったのは鎌倉駅でした。後半は鎌倉駅をやりたいと申し出ていました。
改札や放送、切符の手売りもやらせて頂いて、特に正月の大混雑の中でラッチに座りキップをパンチで切るのが最高でした。お金もらうよりも鉄道に接していられるのが幸せだったのだと思います。
極楽寺の時はTVドラマの放映中で週末は大混雑で、一緒に写真に入ってくださいと何度も頼まれて恥ずかしい思いをしました。
一度、4両の車掌さんが回れない側の2両に乗って車内補充券を売らせてくれないかと頼んだのですが、会社側で熟慮の結果ダメになりました。やはり安全上の教育がされていない者が何かの時に何も出来ないのでは話にならなかったのだと思っています。
でも、やりたかった(笑)。