fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

小田急から地方私鉄に譲渡された車輌(1)

小田急から地方私鉄に譲渡された車輌が多々あります。近年は特急車の一部を除いてそのような例がなくて残念ですが、趣味活動としてそんな追っ掛けをするのも楽しいものでした。
最初は新潟交通に行ったデハ2229+デハ2230です。小田急で活躍していた頃です。廃車は1984年6月ですのでその少し前の撮影と思います。

102.jpg

101.jpg

103.jpg

残念なことに2230が前に出た画像はありません。
新潟交通に行った際には、大昔譲渡されたHB車が初期に小田急時代のままであったことと同様に(鉄道雑誌に掲載されてました)小田急の塗装と番号のままで使用されました。

コメント

いずれも懐かしい!

 こんにちは。
そんなに昔じゃないと思っていたんですが、もう30年以上も昔。写っている形式はもちろんですが、駅の風景を楽しませていただきました。
 この後地方に行った姿は富士急しか撮影してないんですよね。新潟にも行っておけばよかったです。

  • 2020/06/27(土) 10:51:22 |
  • URL |
  • 朝霧高原 #-
  • [ 編集 ]

朝霧高原様、こんにちは。
時間が過ぎるのは後から思い起こすとあっという間に感じます。
地方に行ったのが今ではロマのみというのが悲しいところです。

  • 2020/06/27(土) 11:06:52 |
  • URL |
  • 小田急指令掛川 #Iq2w6IE2
  • [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する