
ターゲットの2059レの前に3075レのEF64-1042が通過しました。64-1042は塗装状態が悪いようです。
この位置で3075レは旅客列車とすれ違うこと忘れてましたが何とかなりました。

そして待望の2059レカンガルー便のEF66-27です。
こんにちは。私は撮影できず残念でした。
こっちはばっちり!タイガーもちょうど橋梁のところで切れていていい感じです。激レアな記録ができて羨ましい限りです。
朝霧高原様、こんにちは。
お陰様でよい時間帯に下る列車を撮影出来ました。
今度は石橋辺りで撮影したいものです。
Author:小田急指令掛川
FC2ブログへようこそ!
小田急や江ノ電、静岡地区の鉄道を扱ったブログです。
貨物関係も頻繁に投稿します。