さて、自分はこの号機を撮影しているのかと探したら少しだけありました。

2016.-7.30 菊川-掛川間 EF66-133

2016.10.30 愛野-掛川間 EF66-133

2017.-3.11 愛野-掛川間 EF66-133

2017.12.17 愛野-掛川間 EF66-115

2021.-8.29 掛川-愛野間 EF66-132

2021.-8.29 掛川-愛野間 EF66-132

2021.-8.29 掛川-愛野間 EF66-132

2022-3.20 掛川-愛野間 EF66-133
EF66-100番台はまだまだ新しい機関車のイメージが強くて、そう簡単に消えていく車両ではないと思っていましたが、この機関車もそろそろ終わりに近付いて来てしまったようです。
現在、この機関車が充当される撮影し易い列車は当地区では3075レになりますので、撮影を継続している5087レと共に気に掛けていきたいと思います。