fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2017.12.17(日)5052レ EF66-27でした!

本日の5052レは久々のEF66-27で撮影に出てみました。



撮影は東海道線の愛野-掛川間です。
東の皆様、撮影頑張ってください!

2017.12.-3(日)小田急新型ロマンスカー70000形甲種輸送②

小田急70000形甲種輸送の②です。



12/3の10:00頃は日本車輌構内におとなしく搬出準備完了で寝てました。右側は新幹線車両です。



西浜松までの牽引はこの釜でした。



先頭車の展望室後ろの扉はこんな形になっていました。



乗務員室扉はこんな感じで今まで通りのようでした。

以上、日本車輌専用引込線での撮影でした。

2017.12.-3(日)小田急新型ロマンスカー70000形甲種輸送

表題の輸送が行われました。



日本車輌専用線を行く甲種輸送列車です。



前後はカバーで覆われていました。



東海道線の掛川-菊川間を行く甲種輸送列車です。