fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2017.11.19(日)大井川鐵道の電車

大井川鐵道では、京阪の3000系は落ちたものの、まだ頑張っている車両がいます。
上の2枚は、福用駅の千頭方での撮影です。
付近には警報器のない踏切などもあるので撮影には十分な注意が必要です。そして、地元の皆さんに迷惑が掛からないように、そちらにも注意したいものです。



珍しく昔ながらの稲の干し方が残っていました。



十和田観光電鉄からの元東急車ですが、お隣の豊橋鉄道で沢山頑張ってますんでねぇ。
今回、初めて運行しているところを撮影できました。



神尾駅に入線する普通列車。

2017.11.19(日)久しぶりに大井川鐵道のSL列車

久しぶりに大井川鉄道のSL列車を撮影しました。




SLなんて久しぶり過ぎて撮り方忘れてしまいました(笑)。



この付近は、上り勾配なので少し煙が出ます。



上の2枚は福用駅の千頭方でしたが、これは神尾駅になります。完全に逆光でした。

本日、ご一緒の皆さんお疲れさまでした。

2017.11.12(日)遅れ5087レか3071レが65-2139で14:00掛川通過

表題の列車が遅れていたので掛川-愛野間で撮影しました。



久しぶりに2139に会いましたが2065はまだです。



現時点14:17で袋井抑止中??。。。

2017.11.-5(日)臨時急行”いちかわみさと”号運転 浜松-甲斐岩間

本日、表題の列車が373系で往復運転されました。浜松7:20⇒甲斐岩間10:34と甲斐岩間14:17⇒浜松17:26のスジでした。
撮影場所は、東海道線の愛野-掛川間で列車は甲斐岩間行きです。



列車名からするとブライダルトレイン?のような、アイドルのイベント列車?にも感じられました。急行としてご利用の方々が何れ程居たのか車内は確認できませんでした。



こんな表示になっていました。



こちらは快速列車のホームライナーです。