fc2ブログ

小田急と江ノ電の記録鉄のブログ

ようこそお越しくださいました。記事内の文章や画像の転載、転用は固くお断りいたします。

2016.-4.29(金) 東海道線貨物1060レにEF200-6

今日の1060レは、EF200-6でした。



EF200-6ですけど、お顔がとても汚れてました。



3071レは、コレでした。

2016.-4.27(水)583系東海道線を下る

583系臨時団体専用列車が遠州路を下りました。



2016.-4.27の7:15頃の通過でした。撮影は、東海道線の掛川-愛野間です。

2016.-4撮影 東急リバイバルカラー

東急の多摩川線、池上線に運用される車両で懐かしい塗装が復活しました。復活塗装はこれが2回目になります。前回は1988年でしたので、28年ぶりとなります。



今回の1000系のリバイバルカラー。



車内は木製のつり革などシックな雰囲気になっています。



1988年の復活塗装です。




2016.-4.-3(日)日鉄レール輸送列車 8090レ

日鉄のレール輸送列車が走りました。撮影は東海道線の愛野-掛川です。



牽引機はEF210-149でした。



150mのレール輸送とのことでした。