夢現舎さんが編集制作された『江ノ島電鉄&湘南モノレール 街と駅の今昔物語』に石上駅の画像を3枚使用して頂きました。
このブログに目をつけて頂いた編集者さんがコメントをくださり、掲載に至ったものです。
掲載本の表紙です。よろしければご購入ください。
このページでは、中央の画像が私のものです。HNで掲載させて頂きました。
このページは上と中央左が私のものとなります。
以前は、何度となく鉄道ピクトリアル誌には画像投稿して掲載させて頂いていましたが、最近はもっぱらブログやFBで雑誌に採用されたのは久しぶりでした。
夢現舎の皆様、編集制作お疲れ様でした。そしてこんな画像を使用して頂きありがとうございました。
土日の雨の合間に貨物撮影を新機材にて撮ってきました。K-5からK-3に変更してます。
6/20(土)撮影の1072レの210-10です。
1054レの210-13です。
3075レの64-1036です。
1076レの66-21です。64-1036が直前に通過してくれて、被りは回避できました。この付近でダイヤ上はクロスしてます。
1058レの210-111です。ここから6/21(日)撮影です。
富士からやってきた1077レの66-27です。通過時は太陽が隠れてしまいました。19:00ですから仕方ないですね。遠くから大きなモーター音で走ってきましたが、貫禄がありますね。
撮影していたら、線路に直角に車を停めてニーナさんを見ている女性がいました。
貨物満載でも後ろ撮りが出来る66-0です。
やっとEF66-27が撮影出来ました。