
フェスタのパンフレットです。

構内のイベント案内図です。

廃車留置のTH3501ですが、さよなら運転の頃には何処かで保存という話があったはずなんですが、どうしたんでしょうか?

TH2106は休車となっています。

展示車両の「どうする家康号」と奥には「キハ20塗装車」が居ます。

BUNBUN TRAINは、この後イベント運行に使われたのか?展示のみだったのか確認出来ずでした。

NHK大河ドラマもあと少しで終わりますから、このラッピングもそろそろ見納めになりますね。

右側の木造建物はなかなか良い感じです。二階で模型レイアウトの展示がありました。

撮り易い位置に並べて欲しかったです。

小田急の「もころん」に比べて「音街ウナ」は継続勤務に耐えていました。そして記念のキーホルダーの無料配布もありました。大人気だったようです。